ハル研ブログ BLOG

会社生活
執筆者:桐野江 タグ: デザイナー

昼休みの過ごし方 in 山梨開発センター

こんにちは。
ハル研デザイナーの桐野江です。

本日は、私が所属する山梨開発センターの昼休みの過ごし方についてお話したいと思います!

忙しい日々の昼休み、皆さんはどんな過ごし方を想像しますか?
お昼ご飯を食べる…それは当然として、ゲーム会社の人たちはどんな過ごし方をするのか…お昼寝、ネットを見る、おしゃべり…そしてそう、ゲームです!!

昼休みはたくさんの人がゲームを楽しんで過ごしています!
私が知っている限りでも、6つのグループがあります。

まず、一番人数が多いのが、スマブラ勢!
多い時は10人以上が集まってスマブラをしています。
大きな開発室の廊下に面した場所にある大型モニターを使って遊んでいるので、通りがけに観戦していく人も多いです。
対戦待ちの時間を潰すためのアナログゲームも置いてあります。
ゲームを待つ時間にゲームをやるとは…ゲーム愛がすごいですね。

そしてスマブラ勢と同じくらい…もしくはそれ以上に大きいのがギャザ部!
マジックザギャザリングを愛する会で、会議室を取って日々対戦しています。
常時8人くらいは集まっている模様。
ギャザ部は仕事終わりにも精力的に活動していて、所属人数もかなり多く、歴史の長い同好会です(?)

大きな勢力をご紹介しましたが、他にも格ゲー勢、モンハン部、ドラクエウォーク部などがあります。
また、新しいゲームや面白いゲームを突発的に部屋の中央モニターで集まってプレイすることもあります。
ホラーゲームを一人でやるのは怖いから…という理由でホラーゲームを会社でプレイしたこともありました。
ホラーゲームはみんな自分でやるのは怖いのか、観戦する人は多くなりがちです。みんなで見れば怖くない!

また、一人でゲームをしている方も多いです!各々自由にゲームをしています。

私はというと、最近は、みんなでスプラトゥーンを楽しんでいます。
近くの人とプレイできるモードでやっているのですが、多い時は8人以上集まって、プレイ待ちの人がでることもあります。
すごく上手な人も初心者の人も入り乱れて和気藹々と、時に激しく遊んでいます。
初心者の状態で対戦ゲームに参加するのは怖いものですが、実力関係なく遊びに参加しようと思えるのは会社に良い雰囲気が流れているからかなと思います。

ゲームは開発室内のフリースペースでも行われているので、昼休みの開発室は結構にぎやかです。
仕事で関わりはないけれどゲームでの交流で仲良くなり、そこでできた繋がりが仕事に生きることもあったりするので、この休憩時間は巡り巡って仕事にも良い影響を与えていると感じています。

また、仕事終わりに集まって会社の人たちとゲームをしている人もいます。
食堂に集まって、マジックザギャザリング、ポケモンカードなどをプレイしているのを見かけますし、家に帰ってネットワーク対戦で遊ぶという話も聞きます。
私も会社の人と一緒にスマホゲームで遊んだり、ネットワークを繋げてゲームをしたりしています。このように、ゲームによる交流がとても盛んです!

仕事でゲームを作り、休憩時間にもゲームを遊び、それがまたゲーム作りに生きていく…ゲーム会社のゲーム好きな人たちによる素晴らしい循環だなと思います。

今日もお昼ご飯を食べ終わったらゲームをして、良いゲームが作れるようお仕事一日頑張ろうと思います!

以上、山梨開発センターの昼休みの過ごし方でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました!

(注)集まる場所には手を消毒するハンドジェルが置かれていたり、換気・マスク・適切な距離を空けて遊ぶなど、感染症対策をおこなった上でゲームプレイを楽しんでいます。