ハル研ブログ BLOG

会社生活
執筆者:O タグ: 広報

育児休暇と復帰後の働き方 女性社員編

こんにちは。
現在私は子育てをしながら、会社の時短勤務制度を利用して働いています。

働きながらの子育てってどうしているの?と疑問に思われる方もいると思いますので、今回のブログでは、育児休暇や時短勤務制度について、私の経験談を一例としてご紹介できればと思います。

休暇に入るまでの流れ

まずは上司へ報告します。
ハル研ではママ社員がたくさんいるので大丈夫だろうと思いつつも…長期間お休みをもらうことで周りに迷惑をかけてしまうかな、と内心緊張しながら報告しましたが、上司から「おめでとう!」と温かいメッセージをいただいてホッとしました。
周りの同僚には体調が落ち着いたタイミングで報告したのでした。

事前に上司から人事部にも話が通っていたので、事務手続きもスムーズに進み、安心して休暇に入る準備ができました。

休暇に入る前にはもう一つ、大事な作業があります。
それは業務の引継ぎです。
自分が担当していた作業を同僚にお願いすることになるので、作業マニュアルを作成し、ミーティングなどを重ねて慎重に引継ぎを行いました。

全ての作業が完了したところで、産休に入りましたが、同僚の皆さんが温かく送り出してくれたことが本当にありがたかったです。

そして無事に出産し、子育て生活が始まりました。初めての育児は分からないことだらけ。ミルクからおむつ替えまで、これで合っているのかな?と心配しながらも昼夜関係なく続く子育てにバタバタの毎日でした。
それでも育児というのは慣れてくるもので。余裕が出てきたタイミングで復帰について考え始めました。

ところで、育児休暇期間中の給与ってどうなるの…と心配になりますが、加入している雇用保険から「育児休業給付金」が支給されたので、安心して子育てに専念することができました。

復帰後の働き方

復帰を決めたら、まずは上司と人事部に連絡し、復帰後の勤務形態についても相談します。
私は時短勤務での復帰を希望しました。

ハル研では時短勤務制度も導入されており、勤務時間は自分に合った時間を上司や人事部と相談しながら決めることができます。
私の場合は、復帰1年目は最短時間、2年目以降は1時間延長…と少しずつ勤務時間を増やし、徐々に慣れるようにしてもらいました。

復帰1年目はとにかく無理をせず、仕事と育児の流れを掴むことを徹底しました。上司や同僚の協力もあり、業務も無理のない範囲で調整してもらえたおかげで何とか業務にも慣れていくことができたのでした。
復帰して2年が経過した今では、業務量も少しずつ増え、限られた勤務時間の中で業務をこなすのは大変ですが、同僚の協力もあり仕事をこなしています。

時短勤務の他にも、家族の怪我や病気のために看病が必要なときには、看護休暇を取得することもできます。小さい子供は体調を崩しやすく、看病のためにお休みすることが多いのですが、この制度があるおかげで安心して休むことができます。

このようにハル研では、子育てをしながらも働きやすい制度が充実しています。私の他にも、たくさんの子育てママさん、パパさんが制度をうまく活用しながら働いています。

仕事と子育ての両立はやはり大変なこともありますが、お迎えのときに子供の顔を見ると1日の疲れもとれますね。また、会社でも休憩時間に先輩ママさんと育児トークに花を咲かせたり…とバタバタしながらも充実した毎日を送ることができています。

私の経験談は以上になりますが、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!