プログ
プロコン速報 vol.1
こんにちは、プロコン広報担当です。
今週からスタートしたプロコン2019ですが、さっそくの参加登録、作品応募ありがとうございます!
さて、今回はプロコン速報の第1弾として、実行委員長にお話を聞いてきました。
■実行委員長からのコメント
さて、プロコン2019は問題発表から4日目を迎えました。
今年の問題は、しっかり作戦を立ててからじっくり取り組むタイプの問題なので、みなさんの応募ペースも例年よりゆっくりとした印象ですが、すでにたくさんの熱意ある応募をいただいています。ありがとうございます!
いろいろと試行錯誤をして着実にスコアを伸ばしていただいているので、想定よりも早いのですが、10月2日にランキングの「総ターン数」と「時間(秒)」を公開しました。どうです?これでさらにやる気が出るのではないでしょうか?
そして、今日は2つのお知らせがあります。
★記念品決定!
今年の記念品は「プロコン2019オリジナル“カメデザイン”モバイルバッテリー」に決定しました!
サイトにも掲載している問題イラストを使用したプロコン2019オリジナルデザインです。
秋のお出かけシーズンに外でスマホを使う機会も増えることと思いますので、ぜひ上位30位入賞して手に入れてください。

★問題に取り組むためのヒント
まずはビューアをよく見て、カメの動きに無駄がないか観察しましょう。
ビューアでは、ステージのターン数によってボタンの色が変わるのはもうお気付きですよね。
ターン数が多くかかっているステージほど赤く、ターン数が少なくなるほど緑になっていきます。
つまり、赤くなっているステージを中心に見ていくのが良いと思います。
そこに改善のヒントがあるのではないでしょうか。
今年は例年より少し開催期間が短くなっていますが、プロコン2019は始まったばかりです。
これから参加される方もまだまだ上位を狙えると思いますので、ぜひ取り組んでみてください。
みなさんの作品応募を楽しみにお待ちしています!